元気を出したいときに見るサイト

お悩みごとを色んな角度から分析しています。このサイトで気分が軽くなりますように…☆

今の会社に満足していないけどとりあえず続けている方へ_副業をしてみてはいかがですか?




f:id:genkiup:20211106220108p:plain

このブログでは、自分に合った副業の見つけ方を考えていきたいと思います。

会社員の方に副業をおススメする理由

今の会社に満足していますか?

業務内容や人間関係、給与や福利厚生など、満足度はそれぞれ違うと思います。

でも総合して考えると、会社でお勤めしている方が安定しますし、現実の生活費などを考えると、少しくらい不満があっても「続ける」という選択をする方も多いと思います。

その選択も大切な決断です。

 

でも今の仕事に対して、「好き」とか「夢中になれる」という想いがあまりないのなら、その感覚を副業で体験してみてはいかがでしょうか?

 

副業で楽しみや生きがいを増やしたり、本業の会社でしんどい事があっても、「いざとなれば副業しているし」というように、心に余裕・余白ができれば楽しいかなと思い、提案します。

 

今の仕事にめちゃくちゃ夢中になっているという方は、ぜひそちらに全エネルギーを注いで下さいね◎

人生の楽しみを増やすという角度で、副業を考えてみてはいかがでしょうか?

副業の種類

一般的に知られている副業を紹介します。

会社員の方は、会社との雇用契約を確認したうえで、気になるものがあれば挑戦してみて下さい。

 

株式投資

②賃貸経営

せどり仕入れた価格よりも高く売ることで利益を得るものです。)

③お小遣いサイトで、アンケートやサンプルモニターに参加する。

④メルカリなどのフリマアプリで不用品を売る。

アフィリエイト(企業の商品を紹介し、売上の一部を報酬として受取るものです。)

⑥ブログやYouTubeで広告収入を得る

⑦ココナラなどでスキルを売る

⑧自分で制作した商品をBASEなどのネットショップで売る

 

副業の中には、アンケートモニターのように受動的に作業をこなすものもあれば、自分で生み出したコンテンツを提供するものもあります。

そしてもし、コンテンツサービスを提供する側になるなら、「どんなコンテンツサービスを提供するか?」を自分で考えなくてはいけません。

ハードルが高いようにも感じるかもしれませんが、ここで自分オリジナルのコンテンツサービスをつくると、人生がかなり楽しくなると思います。

自分に合ったコンテンツの見つけ方

どんなコンテンツサービスを提供しようか、すぐに思いつく方は、ぜひそれをやってみて下さい。

すぐに思いつかないという方は、ここで一緒に考えていきましょう。

 

まずは今の生活の延長線上から探していきましょう。

世の中で提供されている分野から、自分ができそうなことを選択するよりも、自分の内側から抽出することをおススメします。

その方が無理なく続けやすいと思います。

自分の内側から抽出する方法

手順1.案を出す

(1)普段の生活の中で、よく調べていることを思い出しましょう

例えば節税の方法や、何かの申請手順、好きな物をお得に購入する方法など、自分が本当に知りたいと思ってネットで検索したり、調べていることを思い出してみて下さい。

 

(2)今の生活でいつもやっていることを思い浮かべてみましょう

お得に買った野菜を少しでも長持ちさせるために実践している保存方法や、ダイエットのやり方など、普段から生活の中でやっていることを思い出してみて下さい。

 

(1)と(2)は、できれば長く続けていることをピックアップして下さい。

長く続けていることは他の人よりも経験値が豊富です。失敗も成功もどちらの経験であっても、他の人を助けるのに役立つかもしれません。

手順2.組み合せる

手順1で抽出したことを組み合わせて、そこから世の中に役に立ちそうなサービスを考えてみましょう。

 

例えば、

高齢の両親に頼まれて、ネットでの行政手続きをやっている人の場合なら、、、

普段から手続き方法を調べているので、次の経験を持っています。

・申請手順を知っている。

・手続きで分かりにくかったところが分かる。

・後から振り返ると、初めに知っておけば良かったなーと思うところが分かる。

・申請の申し込み期間など、スケジュールを知っている。

・間違えて手続きしてしまった時の対処方法を知っている。

 

など、実際に経験したからこそ分かることがあります。

 

ここからコンテンツサービスを考えるとすると、

 

・申請手順を分かりやすく解説した動画やブログを提供する。

 

・申請スケジュールを一覧にしたカレンダーを提供したり、申請し忘れないようにリマインドメールを送るサービスを提供する。

 

・これから申請する人に向けて、申請代行サービスを提供する。

 

などが思いつきます。

手順3.決める

手順2で作ったコンテンツサービスの中から、需要が高そうなサービスを選び、決定します。

 

需要がなければスタートしても、副業として成り立ちません。

 

理想は、需要が高くて供給が少ないサービスです。

手順4.実践と調整

ここまできたら、あとは実践と調整を繰り返していくことになります。

 

初めから洗礼された状態でスタートさせるのはなかなか難しいと思います。

スタートした時は荒削りでも、走りなが修正し、調整していくことで出来上がってきます。

 

完璧なものが出来てからスタートしようと思わなくて良いのです。

楽しみながら挑戦してみて下さいね⭐︎

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

「好きなことで稼ぐ」や「好きを仕事に」というフレーズを聞いたことがあると思います。

毎日いやいや働いている人からすれば、とっても魅力的なフレーズですよね。

 

自分も好きなことで稼げたら…って考えたことはありませんか?

 

そういう生き方に興味はありながらも、目の前にある会社の仕事や、現実の生活費などを考えると、今のままでも安定はしているからそれでも良いかな。

とか思って、結局もとの生活を続けているというパターンになっていたり。。

 

私たちは、どの選択肢を選んでも良いのです。

 

■そんなに好きではなくても、安定している今の仕事を続ける

 

■好きなこと、夢中になれることだけに集中して生きる

 

■今の会社を続けながら、副業で好きなことをしてみる

 

どれを選択したとしても、メリットとリスクはあります。

 

今の自分が一番選びたいもの、しっくりくるものを選んでみて下さい。

このブログを読んで下さった方の気持ちが少しでも軽く、楽しくなりますように。。⭐︎

相談窓口

お悩み事がある方向けに、ご相談窓口を作りました。

身近な方に相談しにくいことなど、お悩み事がありましたら一度ご相談下さい☆

coconala.com